ジョン・レノン イマジン
藤中です
ニューヨークの、セントラルパークに行きました。
お目当ては、
ジョン・レノンのメモリアルである、
ストロベリーフィールズ
ジョンのファンである、ガリーという男性が、14年間、毎日こうやってお花を飾っているそうです
正直、この場所に行くまで私はジョンレノンのことをよく知りませんでした。
彼が作詞作曲した歌は、世界的に超有名で、平和を祈る歌であることは知っていましたが、実際、歌詞をちゃんと読んだわけでもなく、なんとなく知っているというぐらいでした
でも、せっかく行ったんだから、ちょっくら調べてみました。
イマジン
想像してごらん 天国なんて存在しないと
想像しようとすれば簡単だよ
地獄なんて無いんだ
ふり仰げば空があるだけさ
想像してごらんすべての人々が
現在を生きているんだと…
想像してごらん 国境なんて存在しないと
そう思うのは難しいことじゃない
国のために、殺す理由も、死ぬ理由もない
宗教なんてものも存在しない
想像してごらん すべての人々が
平和に暮らしていると…
僕のことを単なる夢想家だと思うかもしれない
でも、僕ひとりだけじゃないんだ
いつの日にか 君も仲間に加わってくれよ
そうすれば 世界はひとつになるだろう
想像してごらん 所有なんて存在しないと
君にもそういう考えができるかしら
貧困になったり飢えたりする必要はない
兄弟同志なのだから
想像してごらん すべての人々が
この世界を分かち合っているのだと…
僕のことを単なる夢想家だと思うかもしれない
でも 僕ひとりだけじゃないんだ
いつの日にか 君も仲間に加わってくれよ
そうすれば、この世界はひとつになって動くだろう
彼が殺害されて約30年経った今でも、彼の平和に対する重いが世界中の人々に影響を与える理由がわかった気がします。
関連記事