2007年12月01日

防災士

飯田ですicon24

社長が何やら緊張した面持ちで帰ってこられました。

その手には、茶色封筒icon30




今まで未公開でしたが、社長は防災講習(博多あんぜんあんしん塾)に半年間(全13回)通ってらっしゃいました。
防災士の資格試験を受けるための講習で、13回のうち八割以上受講すると、試験が受けれるのだそうです。

試験を受けるのに必要な修了証がこちらicon12

防災士

現場が忙しく、出席回数が危ぶまれましたが、何とか試験を受けることができましたface02



そしてその結果が社長の手に……



防災士
icon97合格icon97


おめでとうございますicon59
分厚い参考書…忙しくてなかなか勉強する時間がなかったにも関わらず…
さすがですねface02




ということで…西日本ルーフには、防災士と防犯設備士(結城主任)がおりますので、何かありましたら気軽にご相談くださいicon25icon12










*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:

福岡の屋根葺替え・補修・その他リフォーム全般を手がける建築士事務所

株式会社西日本ルーフ

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
同じカテゴリー(開発事業部)の記事画像
BAKE
桜レポート
新入社員のお昼ご飯☆
お花見
築地寿司 2
築地寿司 in 中洲
同じカテゴリー(開発事業部)の記事
 BAKE (2008-05-29 14:44)
 桜レポート (2008-04-06 21:24)
 花が病気に効く!? (2008-04-05 22:07)
 お留守番 (2008-04-05 11:42)
 反省 (2008-04-04 16:11)
 新入社員のお昼ご飯☆ (2008-04-04 14:06)

Posted by 一般社団法人 地域安全協会 at 16:18│Comments(3)開発事業部
この記事へのコメント
おめでとうございます!!!!

というか、すごすぎないですか!?
あんな直前でしか勉強できなかったのに・・・・ @@

さすがですねぇ!
Posted by 藤中 at 2007年12月01日 23:45
ありがとうございます。 何とかなりました! たぶん大丈夫だと思っていましたが、不安もありました。 これも天命だと思って、今後も頑張ります! 最近、寒いので、藤中さんも体に気をつけて下さい。   山本
Posted by 山本 at 2007年12月02日 18:29
おめでとぅございます☆★
あんな分厚い参考書を数日でクリアされるなんてo(^-^)o
さすがです(*^−')ノ
Posted by 田中 at 2007年12月03日 16:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。