スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年12月07日

女性は出かける準備に3年かける!?

藤中ですicon24


ちょっと面白い記事を発見icon53



準備は瞑想というタイトルの記事で、女性が出かける前の準備にかける平均時間について書いてありました。


ある研究結果によると、女性1人の人生で、出かける準備にかかる時間の平均を合計すると、約3年という時間になるそうです。

基本的に、パーティーや、友達と遊びに行く直前にかかる準備の平均時間は1時間12分

含まれるものは、シャワー22分髪をセットするのに23分お化粧に14分服を着るのに6分かかるそうです。

その他にも、仕事に行く前の準備に40分、靴やバッグを選ぶのに3ヶ月ほどかけるらしいです。



これは海外の記事なので、日本人女性とはかなり差が出てくるとは思います。

ただ、この記事からわかることは、一般的な女性がどれだけ自分を着飾るという行為に時間を費やすことを惜しまないかということだと思います。


ある女性のインタビューによると、着飾るということは、ただ単に自分をよく見せたいという欲求を満たすだけでなく、自分が女性であるということに喜びを感じたり、自己満足のためにも大変重要な行為だから、時間をかけると言っていました。


少し気合いの入ったパーティーに行くとなると、ある女性は、シャンパンを飲みながら、好きな音楽をかけ、お風呂に入ったり、着る服を選んだりするそうですicon97




同感icon59


今日はちょっとお洒落して遊びに行こうicon67っていう気分の時って、例えば、いつも使っているアイシャドーにプラスしてシルバーっぽいきらきらしたやつを加えてみたり、いつもより気合を入れて足のむくみを取るためマッサージしたり・・・・ 笑


第三者からみたら、「え、何が違うのicon60」って言われてもおかしくないくらい、微妙な差なんですけど、自分の中ではやるとやらないとでは大違いicon100


こういう気持ち、男性にはあまり理解してもらえないんでしょうか。


男性の方、女性が頑張ってお洒落してるとき、「遅い!!」とか言ってキレたりしないでくださいねicon05

女性にとっては、表面的に「出かける準備」をしているのではなく、内面もお洒落する、大切な時間ですからicon12











  


Posted by 一般社団法人 地域安全協会 at 14:16Comments(1)開発事業部